常にチェックしておくべきビジネス・テクノロジー雑誌とはなにか――
特に21世紀の市場では、起業家や一流のビジネスマンは、常にマーケットのトレンドをつかむ必要がある。トレンドをつかむ一番の方法は、自分のビジネスや個人的な興味に関連した雑誌を購読することだ。
また、常に雑誌をチェックすることで、経営や金融、テクノロジーなどの分野における課題を把握し、ビジネスチャンスをつかむきっかけにもなり得る。
今回の記事では、起業家向け雑誌Entrepreneur社が厳選したビジネス&テクノロジー雑誌5社を紹介する。
多くの雑誌社が日本にもニュースサイトを持ち、便利なことに日本人でも海外の最新ビジネスニュースがチェックできる。
特に2010年以降海外のファイナンス、テクノロジー市場はめまぐるしく変化しており、ビジネストレンドについてゆくには最低でもこの5社は毎日チェックしよう。
Forbes
金融や財政の分野に強い雑誌Forbesは、広告宣伝、財政、政治、文化などの分野で洞察力のあるニュースをビジネスリーダー向けに発信している。
最新号
Bloomberg Businessweek
ブルームバーグ社は、主にビジネスと財務に焦点を置いた週刊誌を発行している。米国および世界各地における現在のビジネスの動向を知ることができる。フォーブスよりもより財政やビジネスに特化しているのが特徴的だ。
WIRED
雑誌WIREDは、ソフトウェアとIT産業における技術とイノベーションに関するすべての最新動向を取り上げている。財政やビジネスだけでなく、あらゆる技術に精通した起業家にとって最高の雑誌だ。映画の記事など、文化についても幅広く扱っている。
The Economist
英国の経済週刊誌エコノミストは、財政やビジネスを中心に幅広く世界の最新情報を扱っている。他の経済誌よりもニュースの原因へと深く追求した内容が魅力だ。また、カルチャーに関する記事にも定評があり、文化的視野を広げることもできる。
現在はエコノミスト社と契約し、日本語に翻訳された記事を配信するWEBサイトEISがある。
Entrepreneur
アントレプレナーは、高いビジネスマインドを持つ人に、事業の始め方や、マネージメントスキル、ビジネスの成功方法を伝えるマンスリーマガジンだ。起業家にとって心の支えになるような記事が数多く掲載されている。
日本語のWEBサイトはない。
本サイトOn Stageでは、ほぼ毎日Entrepreneurの最新記事を厳選して紹介している。Entrepreneurの記事が読みたい人は、英語の記事を読む前に、手始めに本サイトの記事を参考にすると良いかもしれない。